お知らせ

/園からのお知らせ

見学会のお知らせ

 

こんにちは。

こころワクワク保育園です。

 

見学会開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。

ご参加希望の方は、お問い合わせホームよりお申し込みください。

ご連絡先、メールアドレスの記載をお願いいたします。

 

 

こころワクワク保育園 見学会開催日程

 

  6月20日(木) 10:00~11:00 

  7月11日(木) 10:00~11:00

  7月18日(木) 10:00~11:00

 

 ※各回3組まで

 ※多数お問い合わせを頂いておりますので、満席の場合はご容赦ください。ご希望日時を複数頂けますと幸いです。

 

当日は音楽教室カリヨンさんのレッスンを一緒に体験して頂きます。

是非、お子様と一緒にお越しください!きっと楽しんでいただけると思います。

 

詳しい入園説明は致しません。あくまで園内、カリキュラムの見学となりますのでご了承ください。

入園説明会は別途開催いたします。開催日が決定いたしましたら本ホームページ上に掲載いたします。

 

/園からのお知らせ

まあるいうた 

今週もいっぱい歌って来ました。絵本「まるてん いろてん」はもう絵本なくてもみんな全部歌えちゃうんじゃない?というくらい一緒に歌ってくれました。

今日もさんぽからスタート!!
これは「さかながはねて」。ビヨ〜〜〜〜ん。
まるてん いろてん「てんてんあーーーーん」
真剣なまなざしです。レッスンではジーーーッと聞いている子もお家で急に歌い出したりするそうです。たくさん自分のものにしていっています。
まるいものをたくさん歌いました。
壊れないようにそーーーっと、上手!!「空にのぼった風船」
みんなが大好きな「おにぎり風船〜〜〜」あいうえおにぎりを歌いました。
おっきなたいこ!!!バチを使って歌います。「キッチンオーケストラ!」
こんなたいこもかっこいい!!!
ラストのまるは小さいボールがいっぱい。「ぼよよんこうしん曲」を歌いました。


ご案内を配布させていただきました。6/23に溝の口の高津市民館でおんがくえほんコンサートを開催します!!どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

/一時保育実施日

6月の一時保育実施日のご案内

みなさんこんにちは。

こころワクワク保育園です。

6月の一時保育実施日をご案内します。

ご利用希望の方は、「入園案内」より利用方法をご確認の上、

お問い合わせフォームよりお申込み下さい。

6月の一時保育実施日

・1日(土)9:00~18:00

・22日(土)9:00~18:00

・29日(土)9:00~18:00

お仕事やご用事などでご利用されたい方はもちろん、

リフレッシュしたい方も、是非お問い合わせくださいね!  

よろしくお願いします。

/日常の様子

🌷春のこころワクワク🌷

2年目のこころワクワクがスタートしました!

4月から、ほし組(0.1歳児)6名、つき組(1.2歳児)18名で2年目のこころワクワク保育園がスタートしました。2019年度も「豊かな人生を歩むための、豊かな心が育てる」保育理念の下、いろいろな経験を積んで、こころワクワクする時間を過ごしたいと思っています。

保育参加

5月20日~31日のご都合の良い日程で、保護者の方に保育に参加していただきました。日ごろの保育が見えるとても貴重な体験で、保育園のことや子どもの生活がわかり、保育園と保護者とのつながりが、より一層深まる時間にもなりました。

この日は、ロシア人のお母さまと一緒に、
お母さん保育士さん、大人気!
お父さんに絵本を読んでもらって大喜び!
木曜日にはカリヨンメソッドに

保育参加の感想より

・普段の保育の様子を体験できる貴重な機会でした。

・保育園での子供の様子を垣間見れて成長したなぁと感じうれしく思いました。

・散歩の時などでも、安全にとても気を配っていることがうかがえ安心しました。

・保育士さんが、一人ひとりに丁寧に接して下さっていると感じました。

保護者のみなさまからの感想、とてもうれしく、励みになります。
これからも、お子様とワクワクする毎日を大切にしていきたいと思います!  ご参加ありがとうございました。      

/カリヨン

まるてん いろてん丸シール

今月もやってきました。カリヨンです。長いGW。いかがお過ごしでしたか?
家族で楽しめたかな。

5月も「まるてん いろてん」のレッスンです。

これはあそびうた「さかながはねて」あたまにくっついたのはぼうし。
これは「まるてんいろてん」に出てくる「てんてんにっこり」
「てんてんあーー」「てんてんもぐもぐ」「てんてんにっこり」さんに
いろんな色や大きさの丸を貼るのに夢中。ちゃんと色分けして貼れましたよ。
まるまるはボールもたくさん出てきました。
たくさん拾ってきてーーー!!!
こんな拾い方を学びました笑
わーー!わーー!!ぼよよん行進曲はボールがポーンって飛んでました。

今日は本当にちゃんと並んで順番を待っていたことが衝撃のことでした。
「やらされる」のではなく自分たちで考えて動くことができる。時間はかかるけれど、これが理想だなと思います。みんなすごい!!!


また次回もできるかな?

今月のうた
さんぽ、なかよくしてね、ぎゅうぎゅうともだち 、
ヤッホッホー!さかながはねて

まるてん いろてん

空へのぼったふうせん、あいうえおにぎり
ぼよよんこうしんきょく

また来週お待ちしています。