カリヨンレッスン初投稿!
こんにちは。音の教室カリヨンです。はじめまして。
これから毎週レッスンをブログにアップしていきたいと思います。
よろしくお願いします!!
こころワクワク保育園では毎週1回、
音の教室カリヨンの先生たちがレッスンに行っています。
最初は0、1才のみんなだけでどんなことができるかなと思っていましたが、
いざ始まってみるとびっくりするくらいみんないろんなことができるんですよ。
4.5.6月は絵本「ころころころ」であそんでいます。
ころころころ いろんな色だまが「ころころころ〜」っところがって、
おやまをのぼったり、滑り台を滑ったり、
でこぼこ道を進んだり、あらしにあったり。。
いろんなぼうけんをする絵本です。
こころワクワク保育園で最初に出会う絵本としてこの絵本を選びました。
みんながころころになっていろんなところにぼうけんに出かけよう!!!
というのが今月のテーマです。
まず最初は、「あなたのおなまえは」という曲で、
一人ずつ自分のお名前をハンドドラムでたたきます。
4月の最初にはできなかったお友達も、
今ではハンドドラムを見ただけで、走ってやってきます。
通常の保育でもやってくれているそうで、今日は先生の手を借りながらですが、
全員持ってできました!!すごい!!
あそびうたをやってから、絵本を読み、
今月は丸シールを絵本に出てくる、
「でこぼこ道」「雲の道」が書いてある模造紙に貼っていきました。
みんなすごい上手!!
そして今日もころころになってぼうけんに行ってみよう!!
電車に乗って
切符の楽器も持ってくださーい
トンネルもくぐります
途中で雨が降ってきて、最後には虹が出ました。
4月に引き続いての「ころころころ」ですが、
今日が一番絵本を集中して見ていました。
いつものカリヨンは1ヶ月で1冊の絵本をあそびますが、
こころワクワク保育園ではじっくりと絵本に向き合いたいので、
まずは3ヶ月「ころころころ」をテーマにレッスンしていきます。
また来週楽しみにしていてね。