お知らせ

お知らせ

カリヨン

レッスン対面再開しました

こんにちは!!!
カリヨン対面レッスン再開しました。

7月からやっと保育園に来られたお子さんもたくさんいましたし、まだ先日のレッスンの時点では
お休み中の方もいましたが、「初めまして!!!」のみんなとも会えて嬉しかったですー!!

小さいお友だちもこんにちは。カリヨン一緒に楽しもうね!!

まずは、お名前を呼びます。
「♪あなたのおなまえは?」

自然と並ぶようになったみんな。初めてのみんなも「こうやるんだ」って一緒に並べました。

そうそう。こうやってバチを持って叩くよ!!!
上手に名前言えました。

遊び歌は「なかよくしてね 」「ぎゅうぎゅうともだち 」
いつも歌うから覚えてね。

そして。
カリヨンメソッドのお楽しみ。おんがくえほん 。
今月はオンラインでもやった「たまごにいちゃん」という絵本を生レッスンでやってみます。

 

みんな次に出てくるものをしっかり覚えていてびっくりでした!!!

ちょっと変えたら「何それ??」「なんかちがーう」って納得いかないご様子でした笑

 

ちょっと変えた新しい歌

カリヨンチャンネルでも載っている「ハオハオ 」です。みてみて下さいね。

 

これは「このゆびとまれ」を歌っているところ。

対面のレッスン始まりましたが、まだまだ不安定な日々です。

いつでも、オンライン、対面とフレキシブルに対応できるようにしていきます。

でもやっぱり対面を楽しみにしていた子どもたちはパワーがすごかった!!!

来週も楽しみです。

今月の歌

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね

ぎゅうぎゅうともだち ブーブーおさんぽ

絵本「たまごにいちゃん」

おもちゃなチャチャチャ ハオハオ 

しまうまグルグル このゆびとまれ 

おめでとうを100回

  

 

 

6月  おつきさまこんばんは

こんにちは。カリヨンです。

6月も半ばになりました。いかがお過ごしでしょうか。

保育園に行かれているお友達も、まだお家で自粛しているお友達もいると思いますが、元気にしていますか?

 

こんなに長くレッスンをオンラインでやることになるとは思いもしませんでしたが、4、5、6月とカリヨンのオンライン毎週お送りさせていただいてきました。
楽しんでもらえているかな?

 

特に4月入園のみんなには一度も会えずにここまで来てしまったので、なかなかオンラインを見てもピンと来ていないと思いますが、早く一緒に対面でレッスンして行きたいと思っています!!

まさに対面レッスンはお送りしている動画そのままをやります。
♪「さんぽ」からはじまって〜
あそびうた〜おんがくえほん 〜おんがくえほんをあそぶ

という流れです。ぜひオンラインで慣れておいてくださいね。全然違いますから!!

さてさて。
6月の絵本は「こんばんはおつきさま」でしたね。
昨日で3回目の配信でした。


この絵本です。
これは保育園にあるかもしれないし、おうちにもあるかもしれません。

日が暮れて、暗くなった空におうちのうしろからゆっくりおつきさまがのぼってくるんだよね。

そうそう。こんな感じに。。。
あれ?おつきさまじゃなくてこれは。。。


木でした!!!!

♪そよそよの木の上で

この小鳥さんの水笛も使いました。いい音!!


2、3週目はこんな素敵な木の傘も出て来ました。

他にもおつきさまじゃなくていろんなものがのぼってきましたよー。

これは♪ながぐっちゃん。みんな楽器持って!!!
傘が開いたらみんなも音出してね!!

これはみんな大好きアンパンマン。
おつきさまやっとのぼってきたと思ったら違いました〜〜〜。

そして、今日お送りした3週目は工作でした。

紙皿2枚でこんな素敵なことができちゃう。


くもさんもくもく。どいてどいてーおつきさまがみえないよ。

あらあら??くもさんから顔を出してきたのは。。

ジャーン。おつきさまでした!!!!

お皿をクルクルって回してあそびます。

簡単にできるのでおうちでも試してみてね。

きよみ先生は雨からにじ!!でした。

 

来週もお楽しみにね。

今月の歌

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね 
ぎゅうぎゅうともだち     わらうおばけ
音楽絵本「おつきさまこんばんは」
あめふりくまのこ そよそよの木の上で
ながぐっちゃん くれよんのうた
アンパンマンたいそう

7月からは対面レッスン!!!!できそうです。

新しいここワクのみんなに会えるのすごく楽しみにしています。

レッスンは毎週木曜日の10:15〜11:00の予定です。

あずさ先生、みずき先生 歌   きよみ先生 ピアノ

 

 

たまごにいちゃん 5月レッスン

こんにちは。カリヨンです。
すっかりお久しぶりになってしまいました。
みなさんお元気ですか?

GWも終わりましたが、おうち生活楽しんでいますか?

カリヨンのオンラインレッスンとっても評判が良くて先生たちもすごくすごーく
嬉しいです。
保育園に行かれない分、カリヨンでおうち生活堪能してね!!!

ママやパパもお忙しいとは思いますが、カリヨンの時間だけはちょっとお仕事の手を休めて
一緒に楽しんでもらえるときっときっとものすごく楽しめると思います。

 

さて。どんな感じでやっているのか舞台裏〜〜〜

こんな感じで、スマホが大活躍なのであります!!
こうやって、ここワクの場合は45分くらいかな。ノンストップでまるでテレビ撮影??っていうくらい
真剣に笑、集中して撮影しています。

みんな大好き、かたっぽちゃんもこんな感じです。
後ろにある楽器わかる??そうそう。ピアノです。いつもレッスンで使っていますが、
ここワクはいつも電子ピアノでやっていてピアノの先生もみんなの顔がよーく見えるので、
今回もそうしてみました。

普段はこんなに風船出したら絶対取合いに・・笑なっちゃうけど、
オンラインはこれでもかーって風船使っちゃいました。お家でもやってみてね。

 

先生の隣にいるのはじゅんこ先生です。みんなよろしくね。

ピアノの先生はかほり先生です。

今月の「おもちゃのチャチャチャ」みてくれたかな?ちょっと楽器が変わります。
そしてちょっと不思議な楽器がいっぱいです。
楽器じゃないのもあるけど。。お楽しみにね。

そして、シマシマが今月のキーワードです。
先生たちの必死のシマシマっぷりを一緒に楽しんでね。

 

こんな風に楽しんだよーって、ここワクの先生たちに報告してね。
待ってまーす。

 

 

 

はじめましてカリヨンです!

4月になりました。

こころワクワク保育園へようこそ!!

ご入園おめでとうございます。進級おめでとうございます。

 

これからたくさんたくさん、いろんなことができるようになって、いろんなこと楽しんでいきたいですね。

 

 

こんなすてきな春なのに、まさかの事態でまだ始まってすぐですが、保育園もお休みになりました。

残念だし悲しいけれど、みんなの安全や命を考えての保育園の苦渋の決断だったと思います。

 

 

カリヨンは思いっきり歌うので、早々にレッスンは厳しいと判断し、オンラインレッスンをすることにしました。

今週のレッスン見てもらえたかな?

こんにちは。

あずさ先生、みずき先生、きよみ先生です。

今年も一年よろしくお願いします。

 

今週は初めてのレッスンのお友達もたくさんいるので、「こんなことしますよー!」ってお話ししながらレッスンしました。

こんなのも出てきましたー!なんだ!?

ひよこ🐣です。「かわいいかくれんぼ」歌いました。

これはなんでしょー。おもちゃのへいたいさん。

「おもちゃのチャチャチャ」みんなも知ってたかな?

♪みんなスヤスヤ眠るころ。。

下の方にへいたいさんが一緒に映ってるのご注目です!!笑

 

そして絵本は「ころころころ」です。

この絵本ここわくが始まった時一番最初にやった絵本です。今のつき組さんたち覚えてるかなあ。。

この絵本はとても奥が深いのです。

字は少ないけれど、ただの色の丸がいろんな冒険をします。

この色はここわくのみんなです。

これからの道はまっすぐだけじゃなくて、でこぼこみちもさかみちも雲の道もすべりだいも!あるかもしれないけど、みんなで一緒に歩いて行こう!!

 

先生の大好きな絵本です。

今年度もこの絵本からスタートです。

どうぞよろしくお願いします。

 

来週も動画配信します。どうぞお楽しみに。

 

今月の歌

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね

ぎゅうぎゅうともだち かわいいかくれんぼ

おもちゃなチャチャチャ おはようクレヨン

手のひらをたいように  夢のなか

音楽絵本「ころころころ」

まんまるスマイル