動くおいもがやってきた!!
こんにちは、お久しぶりです カリヨンです!
今月のおおきなおおきなおいものレッスン、みんなで楽しみましたよ✨
来週からはもう12月。
そうそう、先週はクリスマスコンサートに向けて、少し作りものをしました。
何を作ったかは、、、当日までのお楽しみにしておきます!
今月最後のレッスンでは、みんなで歌っておいもほりに出かけたら、
なんと大きすぎるイモザウルス??が出てきちゃった・・・!?
ではでは、楽しいレッスンの様子ご覧ください!
新しく入った最年少のお友達も、だいぶ慣れてくれてカリヨンを楽しんでくれていて嬉しいな!
おともだちと一緒に楽しそう!
最終回はいつも、絵本の内容をしっかり覚えてくれています。
長いのに、集中してみてくれて、すごいです。
♪どんどん掘ったら
のうたを、シャベルで掘るマネをしながら一生懸命一緒に歌ってくれました!
ズッポーン
おうたが取れたよ💕
♪やきいもグーチーパー
小さいおともだちも、みんながジャンケンする様子を興味深く見ていました。
♪まっかな秋
そらぐみさんが前に出て上手に歌ってくれましたよ!
♪くりとくり
びっくり、そっくり、じっくり、ゆっくり、などなど いろんな「くり」がでてくるおうた。
歌詞を覚えてくれました!
ことばって面白いね!
♪キッチンオーケストラ
お料理グッズを見て、ママがいつも使ってる!と嬉しそう。
鈴を鳴らして盛り上がりました!
♪となりのトトロ
今日もどんぐりのお土産を持ってトトロが登場してくれました。
たいこの中に入ったドングリは、まるで海の音のようでした。
スカーフでジャンプジャンプ!!
あーおうた楽しかったね ♪
なかなか普通のおいもが取れないから、ここからはみんなで
♪おいもほりにいーこうよーランランランランラン ヘイ!
と、「動物園に行こう」の替え歌を歌いながらおいもほりに出かけることに。
すると、、、
あれ、
なにあれーーー!!!
おいもじゃない!?
と部屋の隅から出てきたのは、紫色の巨大な物体。
今まで楽しそうにしていたみんなの雰囲気が一変!!
必死に影に隠れる子や、先生にくっついて離れない子も。
大きすぎて、、こ、こわいよね💦💦💦
あずさ先生がツンツンすると、動いたーーー!!!
あれ、でも歌うと??
ノリノリに踊ってるーー!!
「誰かさわってみて!」と言っても、怖がって誰も近寄らず😅
あれー!!
手が出てきたよ!
もしかして、、、
正体は??
ジャーン!!
みずき先生でした〜
なかなかおいもが出てこないから、おいもになって、みんなを喜ばせようと思ってくれたんだって。
おいものお化けじゃなくて良かったね!
本気で怖がるみんなはなんて純粋なんだろうと心が洗われました。
おどかしてごめんね🙏
どうかトラウマになりませんように。。。笑
これにて11月のレッスンお開き〜
来週からは12月ですね。
新たなレッスン、お楽しみに!!