お知らせ

お知らせ

カリヨン

わくわくクリスマスレッスン ♪

こんにちは、カリヨンです。

12月はクリスマスの楽しいレッスンです♫

お部屋の中もクリスマスツリーや作品の可愛いクリスマス飾りでいっぱいですね✨

さぁ今月もたくさん歌おう!

 

 

遊びうたは

♪トナカイのクリスマス

 

トナカイのカチューシャをつけて、鈴を鳴らして

まわります。トナカイに選ばれた子はなんとも嬉しそう💕

次のトナカイさんへバトンタッチ✋

 

 

速い速い✨

サンタさんの鈴も借りて鳴らしてみたよ!

うわぁ重い!!

 

 

今月の絵本は、先月に続きタンタンシリーズ。

タンタンのぼうし」です。

 

クルクル回したり、ヒョイっと投げると素敵なことがおこります。

 

最後に思いっきり投げると・・・

なかなか落ちてこない、、、

 

と思ったら、なんとお空の星を持って帰ってきちゃった!

素敵なぼうし⭐️

みんなで投げるまねをしながら読んで楽しみました。

 

 

カリヨンにも素敵なぼうしが✨

 

 

そして、壁には何もついていないツリーが出てきたよ。

タンタンのぼうしから、素敵なツリーの歌の飾りが出てくるよ。

たくさん歌って飾っていこう!

 

初めはベル🔔

 

♪ジングルベル

 

鈴をつけて途中から元気にジャンプしたりして楽しく歌います。

 

 

盛り上がりました♫

お次は?

 

♪赤鼻のトナカイ

 

 

先生の眼鏡姿に固まり気味のみんな。笑

 

いいねぇ楽しいクリスマスの曲でウキウキしてきたね!

 

すると?

とっても大きなサンタさんのズボンが登場。

えーーーサンタさん太りすぎちゃって、みんなのところにプレゼントを持っていけないって💦

困った、みんなでサンタさんを痩せさせなきゃ!

 

♪太りすぎちゃったサンタさん

 

歌詞がとても面白い曲です。

ふりつきで「♪シェイプアップ シェイプアップ シェイプアップ!」

 

すると、、、

なんと、今度は痩せ過ぎのサンタさんに。

 

 

甘いものを食べさせたらいいんじゃない?

大きなドロップス!

 

♪ドロップスのうた

 

 

そして、たくさんのカラフルな玉の飾りも飾っちゃおう!

 

♪どんな色がすき

 

みんなの大好きな曲も出てきてよかったね。

だいぶ賑やかなツリーになったね!

 

でも、そう言えば いちばんてっぺんの星がないよね。

 

みんなでお空の上までいったらいいんじゃない?

タンタンのぼうしからピカピカのバイクが出てきたよ!

 

♪ぴかぴかじてんしゃ

 

雲の上までペダルをこいで行きました。

すると??

 

うわーー!!

 

素敵なまほうのキラキラが出てきたよ。

キラキラ光って、うっとり見とれる美しさ❤️

 

 

♪冬のプレゼント

 

歌い終わると、帽子の中から、タンタンと同じ ピカピカの大きな星が🌟

 

やったーー!!

素敵な歌のクリスマスツリーの完成👏✨

 

最後に地上に戻ってきて歌のレッスンはおしまい。

 

歌と演劇も混じって、みんなはすっかり冒険してきた気分。

楽しかったね!

 

来週はサンタさんの素敵な楽器も作って、

それから18日には楽しい楽しいクリスマスコンサート。

盛りだくさんですね💕

来週もお楽しみに🌈

 

 

 

ハンカチで大冒険 & おちば作品

こんにちは、カリヨンです!

11月のカリヨンレッスン、後半も思い切り楽しみましたよ💕

 

 

あそびうたは ♪チチンプイプイ

うさぎになったり、お化けになったり、

スパイダーマンになったり!!

 

 

 

♪ハンカチのうた

 

を歌ったら、絵本「タンタンのハンカチ」が出てきたよ!

 

 

みんなで「おおきくなーれ ハンカチカーチカチ!」と言いながら読みました。

お父さんや、闘牛士、ハンカチひとつでいろいろ変身できて面白いね。

お空いっぱいの大きな夕焼けになるところは、わぁぁ!とみんな大喜びでした。

 

3週目には、みんなで青いハンカチを持って、海賊になって探検に出かけましたよ。

 

 

 

 

すると??

 

 

トンボさんに遭遇!

 

♪すいすいトンボ

「私もトンボさんになりたい!」と、指で1を作って、トンボさんに熱い視線を送っていました。

はやーく飛び回るトンボさんが大人気でしたよ。

 

それから、シンデレラのドレスも出てきたよ。

 

 

♪シンデレラのスープ

鈴をつけて踊りました。

 

葉っぱもひらひら落ちてきて。。。

♪まっかな秋

 

カマキリさんにもあったね!

♪はらぺこカマキリ

 

 

最終週は先生と一緒に踊りも上手に踊っていましたね!

 

そして、真っ赤な夕焼け〜

 

うわぁ〜〜〜!!

ふわっと揺れる大きなお空。

気持ちがいいね。

 

みんなで寝そべって

♪まほうのピンク

 

を聴きました。

 

 

4週目のラストレッスンでは工作もしましたよ。

 

♪まっかな秋 のおうたでは赤い葉っぱも出てきたけれど、

本物の落ち葉や実を使って遊ぼう!

使うのは お散歩の時に、落ち葉やどんぐり。

先生たちが、それを素敵に保存してくださったので、

それを使って、秋の素敵な作品を作っちゃおう!

 

ドレス、りす、電車 の中から好きなものを選んでね。

両面テープが付いているので、落ち葉や、大きいお友達はどんぐりも、ボンドでペタペタ貼ってみよう!

 

 

普段お外で見ている葉っぱやどんぐりも、お部屋の中でこうやって紙に貼ってみると、綺麗だね。

魅力 再発見 ♪

どこに貼ろうかな〜っとデザインを楽しみながら作っていました。

ちいさいおともだちは、葉っぱをじーっと眺めてみたり、ひらひらさせたり、

パリパリちぎってみたり。

 

それぞれのやり方で、楽しんでくれました❤️

 

変身したり、冒険したり、秋のもので遊んだり、

タンタンのハンカチレッスン、楽しかったですね!

 

来週からはもうなんと12月。

クリスマスのお歌がたくさん出てくるレッスンですよ。

 

お楽しみにね🌈

 

 

大きくな〜れ!ハンカチカーチカチ★

こんにちは、カリヨンです!

最近のみんなは、とってもやる気満々で楽しそうにしています。

積極的に前に出て楽しんでくれていますよ💕

 

 

 

さて11月のカリヨンレッスン絵本は「タンタンのハンカチ」。

赤いハンカチがいろんなものに変身したり、大きくなったり、小さくなったり。

まほうのハンカチなのです。

 

今月のあそびうたも、変身する まほうの歌、

 

♪チチンプイプイ

 

ライオンに変身だぁ、ガオー!!

 

 

♪ハンカチのうた

 

タンタンの絵本と同じ「ハンカチ カチカチ」という歌詞が出てくる

可愛らしいハンカチのうたをうたって、絵本を読んだら、

 

タンタンと同じ、赤いハンカチが出てきたよ。

みんなで「チチンプイプイ!大きくなーれ ハンカチ カーチカチ!」と言うと・・・!?

 

わーーー!!!

大きなカーテン出てきたよ👀❗️

 

 

このまほうのカーテンの中に みずき先生が入ったら、

みんなで言ってみよう!

せーのっ 「チチンプイのプイ!!」

 

わぁ〜 歌う歌に変身したよ〜⭐️

 

今月のうた

 ♪すいすいトンボ

 ♪まほうのピンク

 ♪くりとくり(4日)

 ♪シンデレラのスープ(11日)

 ♪まっかな秋

 ♪はらぺこカマキリ

 

♪すいすいトンボ では、みんなで指で1を作って、

トンボさんが自分に止まってくれるかな〜と心待ちにして❤️

 

 

 ♪まほうのピンク

ひらひらと舞うピンクのお花紙を楽しみながらゆったりと歌を楽しみました。

 

♪くりとくり

 

ことば遊びで、「びっくり」や「そっくり」など、「◯◯くりー」と言いながらうたいました。

 

 

♪シンデレラのスープ

 

ドレスが出てきて、テンションアップ!

はい、ポーズ✨

 

 

似合ってる〜💕

 

♪まっかな秋

 

もみじの葉っぱがひらひら〜

秋の風情を楽しみましたよ。

 

♪はらぺこカマキリ

 

先生たち2人でカーテンに入ったら、

なんと2人ともカマキリに変身しちゃった!!

インパクト大きすぎて、初回はみんな固まっていました。笑

2回目はだいぶ慣れてきたかな^^

大丈夫、優しいカマキリさんだよ〜

 

 

 

不思議なカーテンに、みんな興味津々で、

「入りたーい!」

みんな次から次へ、前に出てきました。

 

 

 

あれ?みんなは変身しなかったね。

やっぱりまほうのハンカチだね!!

 

歌い終えたら、また呪文を唱えて

「小さくなーれ、ハンカチカーチカチ」

また元の小さな赤いハンカチに戻って、まほうは終わってしまいました。

 

タンタンのまほうのハンカチ、楽しかったね!

 

今月後半は、秋の素敵な作り物をしたり、ハンカチで遊んだりしますので、

お楽しみにね🌈

まてまてタクシー総集編!

こんにちは、カリヨンです!

10月のカリヨンレッスン「まてまてタクシー」。

 

 

絵本もレッスン内容も みんなに大人気で、

みんなの「やりたい!」という気持ちが本当にすごかったです。

楽しいから気づいたらやっちゃう!

まさにカリヨンメソッドの目指している光景が、たくさん見られました。

 

 

あそびうた ♪バスごっこ

 

 

 

横向いたっ わぁ 後ろ向いたっ おぅ!

音楽に乗っていろんな道を楽しみました。

 

今月の歌

 

♪どんな色がすき 

 

クレヨンやスカーフの色が何色か答えるのが大人気!!

手をあげて、どんどん前に出てきてくれました💕

 

 

♪山のごちそう

フルーツのいいにおい〜✨

 

 

 

3拍子に乗って、ひざポンポン👏

上手になりましたね💕

 

♪まんまるスマイル

 

風船のスマイルの顔の真似っこ。

これもまた、どんどん前に出てきて真似してくれました。

 

 

 

驚いたのが、先ほどの「どんな色がすき」の色を答えるのもそうだったのですが、年上のお兄さんお姉さんが楽しそうなのを見て、僕も!と前に出てきた1歳さん。

今日は最初からやる気満々。

「楽しそうな雰囲気につられて、前に出たくなったんだろうな〜」くらいに思っていたのですが、

「風船のお顔、真似してね、はいどうぞ!」と言ったら、

なんと!風船と同じ顔を作っているのです!!

 

ちゃんと意味を理解している!!

すごすぎませんか!?

動画でぜひお見せしたかったです。

先生たちもびっくり感動の瞬間でした。

 

♪小さな世界

 

ミッキーのぬいぐるみにテンションアップ✨

楽器を鳴らして行進しました!

 

 

 

♪あげあげドーナツ

 

鈴をつけて、ノリノリで歌って踊って⭐️

 


 

 

レッスンでたくさん歌ったので、すっかり覚えて一緒になって歌ってくれました。

楽しかったね!

 

 

今月の工作

 

3週目には、みんなで大きな街を作りましたよ。

道だけが描いてあって、空いているところに好きなものを作っちゃおう!

折り紙やひも、ストロー、小さな段ボールなどの素材を自由に使って、

先生たちと一緒にチョキチョキペタペタ。

小さい子クラスも分かれてクレヨンで描き描き。

なかなかこんなに大きな紙に描くことは普段できないので、

ワクワクしますね!

 

 

 

大きい子たちが作ってくれたタクシーや園の車のおもちゃを走らせて遊びました。

プップー🚕

 

 

そして、レッスン最終日のサプライズ。

おやつがなんと・・・

ハットさんがタクシーにわすれてしまった、

 

「ドーナツ」🍩✨✨

 

みんな、美味しく食べたかな^^

 

まてまてタクシーの世界を丸ごと楽しんじゃいましたね💕

レッスン後も遊んでくれていて、耳を澄ませると、

「♪まてまてタクシー」と歌っていて、

1人が歌うと、また別の子が歌い・・

無限ループ現象が!

 

毎週 回を重ねるごとに、表情が豊かになったり、

手をあげて前向きで参加してくれたり、

大きな声で答えたり歌ったり。

1人1人の変化もとても嬉しいです❤️

 

ウタウ、ツクル、アソブ、エンジル、

ハットさんと一緒にカリヨンメソッドたっぷり満喫しましたね。

 

来月のレッスンは、秋を感じるレッスンですよ。

演出もとっても面白いので、どうぞお楽しみにね ♪