/ カリヨン
9月のカリヨンレッスン
こんにちは、カリヨンです!
今年は本当に暑い暑い9月でしたね。
レッスンではお月見の季節に合わせて、『ぼく、おつきさまとはなしたよ』の絵本の世界を楽しみました!
1ヶ月振り返ってみよう
お名前トントン 自分のお名前がしっかり言えるようになったり、
赤ちゃんたちも慣れて自分からバチで叩いてくれるようになりました
あそびうたは ポテトテト
おててや指で、みんなの大好きなフライドポテトを表現しながら、
楽しく歌います。
これがまた大人気!!
難しいのにみんな上手にやっていましたね
絵本『ぼく、おつきさまとはなしたよ』
高い山に登って、くまくんがお月さまとお話ししにいくお話。
やまびことなってはねかえってくる言葉に、
くまくんはお月さまが自分とお話してくれていると思って繰り広げられる素敵なストーリーです。
みんなで、こだまするやまびこを練習して、読んでいきました。
内容難しいところもあったと思うけど、最後にはみんなよく理解してくれました!
さぁ、みんなのところにも、お月さまが登ってきたよ!?
影絵になって、いろんな形のお月さま?がやってきた
お月さまと思ったら??
バス バスにゆられて
バナナ バナナの親子
メロンパン 5つのメロンパン
きのこ ドコノコノキノコ
アンパンマン アンパンマンたいそう
結局みんな、お月さまではなかったけれど、たのしいお歌をたくさん歌いました〜
工作では、お月さまにプレゼントする帽子を作りました。
まずは絵の具で色をつけて、上から色々な色の折り紙やフェルトなどを貼って、
好きな動物などに仕上げていきました!
色が混ざって綺麗だね
できました!!
かわいい〜〜〜
最終週には、お月さまのかけらの石を、ぴかぴかの光る石に戻すために大冒険しに行って、
最後にみんなでこの帽子をお月さまにプレゼントして、お礼に無事にキラキラ光る石をゲットしました
すっかり演劇の世界に入り込んで、みんな目をキラキラさせて、石を見せ合いながら喜んでいました。
よかったね
なんともロマンティックで、心温まるレッスンとなりました
来月は、秋の季節にぴったり、カリヨン初登場の面白いおいもの絵本でレッスンです。
お楽しみにね